人気のボディミルクにムスクの香りが仲間入り
kasumi
2025/10/10
今回は、バスタイムでの全身保湿ケアにおすすめの 「薬用インバスボディミルク ムスク」をご紹介します! TBCで大人気の薬用インバスボディミルクから、新しく「スイートムスクのやわらかな香り」が登場! フローラルなローズやピオニーにバニラムスクのやさしい甘さを加えて、一日の終わりにリラックスできる香りに仕上げました。 丸みのあるコロンとしたフォルムは、お部屋に置いても可愛らしいデザインです。 また、【お風呂上がりの濡れた肌にそのまま塗れる】のも使いやすいポイント! 肌にすーっとなじみやすく、ベタつかず軽い付け心地なのに 塗った後はしっとりと保湿感が持続します。 乾燥が気になるこれからの季節に、頼もしい味方になってくれますね。 フック型の容器で、お風呂のタオル掛けやフックに吊り下げて保管可能。 水滴を気にせず使えるため衛生的なうえ、 濡れた手でもサッと使える便利さも嬉しいポイントです。 秋冬に向けたボディケアに、「薬用インバスボディミルク ムスク」をぜひ取り入れてみませんか?
メンズの味方!スプレータイプの化粧水!
yu~zon
2025/09/11
ひげ剃り後の乾燥や日中のテカリが気になるメンズは多いのではないでしょうか。 そんなお悩みにオススメなのが、TBCが立ち上げたメンズコスメブランド「LUWONT(ルオント)」の「ルオント フェイスローション」です。

メンズの肌悩みに特化したこだわりの成分を配合! 毛穴まわりの肌もひきしめ、テカリを抑えてキメを整えてくれる万能化粧水です!

スプレータイプでいつでもどこでも手軽に使いやすいのもうれしいポイント! さっとケアできるので、面倒くさがりな男性でもストレス無く使えます。
僕は、スポーツのあとや髭ひげ剃り後、お風呂上がりなど様々な場面で使用しています。
ルオント フェイスウォッシュ&シェービングフォーム」「ルオント フェイスミルク」との併せ使いもおすすめです。
毎日のスキンケア習慣で、清潔感あふれる肌を目指しましょう!
ふわりと香る、もっちり美容スクラブ
natsu
2025/08/06
いよいよ夏本番! ノースリーブや水着など肌見せファッションを楽しみたい方も多いのではないでしょうか。
夏のボディケアにおすすめしたいのが「ボディスクラブソープ ペアー」です。
体のザラつきをオフしてうるすべ肌へと導いてくれます。 このもっちり体感がやみつきになります…! 品のあるペアー&フリージアの香りで思わず深呼吸したくなるほどいい香りです。 ぬるま湯を加えると泡立ってそのままボディソープとしても使えちゃいます。 二度洗い不要で楽にケアできるのが魅力的です。
美容成分配合で洗い上がりはしっとりつるつる! 今年の夏は「ボディスクラブソープ ペアー」で自信あふれるすっぴんボディを目指しましょう!
今の時期におすすめの薬用美白*クリーム
kana
2025/06/12
6月はくもりや雨が多いですが、紫外線量は真夏並みって知っていましたか? しかも、湿気や気温の上昇で肌がゆらぎやすい時期でもあるんです... そんな時こそおすすめなのがプレ二ティ ホワイトニングEX」 「アルブチン」と「エラグ酸」Wの美白*有効成分配合の薬用美白*クリーム。 シミ・そばかすを防ぎつつ、みずみずしい透明感のある肌に整えてくれる優秀なアイテムです。 洗顔後、化粧水や美容液等で肌を整えた後、パール粒大1個分(約0.5g)をとり、肌にやさしくなじませて使います。 クリームなのに重たくなくて、朝も夜も快適に使えるテクスチャーもうれしいポイント◎ 気になる部分にはスポット使いもできて、しっかり集中ケアも! 紫外線ダメージを受けやすい今の時期は、私にとってのお守りになっています。 皆さんも毎日のケアに+1して、夏本番に向けて肌の土台を整えませんか? 数量限定のアイテムなので、無くなる前にぜひGETしてください♪ *美白:メラニンの生成を抑え、シミ・ソバカスを防ぐこと
悩み肌に3つのビタミンC※1、2、3
yuka
2025/05/12
ふと鏡をみたら肌がいつもより肌がくすんでる…!※4 肌のコンディションが良くないと気持ちも下がりがちに…
今回は、透明感ある肌を目指す私が使っている商品をご紹介します! 『TBCフィトクリア CN』
3種類(ピュア、浸透※5、肌保護)のビタミンC※1、2、3厳選された美容成分※6が配合されている乳液状美容液!
3種もビタミンC※1、2、3が入っているから異なるアプローチが可能に!
くすみ※4以外にも、乾燥、毛穴の目立ち※4、肌荒れ※7に悩んでいる方にもおすすめです! 開封時に1剤(パウダー)と2剤(エマルション)を混ぜる仕様になっているので 繊細なピュアビタミンC※1を守り、作り立ての状態で肌に届けられます! さらっとのびやすいテクスチャーで、やさしいオレンジ&ゼラニウムの香りが良い! 使った次の日は肌の調子がよい気がしてメイクするのも楽しい♪
ぜひ皆さんにも使ってほしい商品です。 ※1 アスコルビン酸(整肌成分) ※2 ヘキシル3-グリセリルアスコルビン酸(整肌成分) ※3 3-ラウリルグリセリルアスコルビン酸(肌保護成分) ※4 キメの乱れや乾燥による ※5 角質層まで ※6 メープルウォーター(サトウカエデ樹液)、イノシトール、酒粕エキス、トウミツ、ブドウ果実エキス、ユズ果実エキス、オリーブ葉エキス(全てうるおい整肌成分) ※7 肌荒れを防ぐ
キメを整え、生きいきとした肌印象へ!
risa
2025/04/08
4月に入り、すっかり春らしい季節になりましたね。
新年度は気持ち新たに1年のスタートを切る一方、肌の不調を感じやすいシーズン。
寒い冬を過ごしてきた肌のターンオーバーが乱れることで「ゆらぎ」を感じやすくなることも…。
そんな肌を整えるサポートをしてくれるのが「メディクエストバランシングトナー」です! 雪解けのわずかな期間しか採取できない貴重なシラカンバ樹液を配合した化粧水は、角質層のすみずみまでうるおいで満たし、肌本来の透明感を引き出してくれます。
ふきとり化粧水としての使用もOKなので、プレ化粧水として取り入れていただくのもおすすめ!
ポンプタイプで出しやすく、肌にスーッとなじんでうるおうしっとり感◎
毎日使うものだからこそ使用感にこだわり、みずみずしく肌を整えてくれます。 寒い季節を乗り越えた肌をいたわりつつ、気持ち新たに春本番を迎えたいですね♪
※うるおい整肌成分
美髪に導く新習慣♪ヘッドスクラブで頭皮ケア
ai
2025/03/05
3月に入り、本格的に暖かくなるまでもう一息♪ この時期悩まされるのが花粉や紫外線による頭皮や髪のダメージ。
そんなお悩みにおすすめなのが「B.scalpヘッドスクラブ」です! 「綺麗な髪は綺麗な頭皮から」と言われるくらい美髪にとって頭皮ケアはとても重要です! シャンプー前の+1ケアで、頭皮のうるおいを守りながら、シャンプーだけでは落としきれない汚れをすっきり取り除きます。
頭皮ケアはすこやかな頭皮環境を整え、憧れのサラつや髪に♪
また、頭皮をマッサージすることでゆるみがちな顔印象にアプローチできるのも嬉しいポイントです◎
香りは気分に合わせて選べる2種類!
●HUG MYSELF・・・やさしさに包まれるフローラルウッディの香り
●NEW ME・・・心晴れやかなハーバルミントの香り
新しい出会いが多くなる春。 第一印象を大きく左右するのが肌と髪です。
肌と髪の土台ケアとして頭皮ケアをはじめませんか?
プラセンタで体の中から美しく
satomi
2025/01/30
まだまだ乾燥や冷えが続くこの季節、 何だか元気が出ない…寝ても疲れがとれない…こんなお悩みありませんか?
そんな方にぜひおすすめしたいのが、美容ドリンク「プラセンタドリンクW」です! 高品質の馬と豚、Wのプラセンタエキスを配合。 年齢に負けない活きいきとした輝きを目指せます! ツバメの巣エキス末やヒアルロン酸、ビタミンEなどの美容成分も配合◎ アクティブに輝く美しさをサポートしてくれます。
味はすっきりフルーティーなピーチ&ラ・フランス風味。 続けるには飲みやすさも大切ですよね! 小瓶タイプなので持ち運びも簡単! 特別なご予定の前に飲むのもおすすめです!
毎朝1本、飲む美容習慣で肌も体も元気にしませんか♪
新しい年のスタートに!「クリアトリートメントクレンジング」で素肌リセット
kasumi
2025/01/17
お正月が明け、日常が戻りつつあるこの時期。
年始めに、肌のお手入れを見直してみませんか? 年末年始のメイクで疲れた肌を、クレンジングでリセットしましょう!
今回ご紹介するのは、クリアトリートメントクレンジング」です!  ▼忙しい毎日に「負担を減らす」クレンジング
ジェル状のテクスチャーが肌をやさしく包み込み、 摩擦を抑えながらメイクや汚れをしっかりオフしてくれます。
ポイントはテクスチャーの変化。 ジェル状→オイル状→少し水を加えるとミルク状へ。 これによって、ウォータープルーフのメイクも簡単に落とせるんです!  ▼こだわりの成分を配合
発酵アルガンオイル※1や酵素※2、ノイバラ果実エキス※3配合で 毛穴の目立ちにくいなめらかな肌へ。
洗い流されにくい保湿成分(異性化糖、吸着型ヒアルロン酸※4)を配合。 うるおいを守りながら、しっとりなめらかな素肌に洗い上げます。
つっぱり感のない使い心地は、一度使うと手放せなくなるはず! 精油をブレンドしたリラックスできる香りも、この商品の魅力のひとつ。 忙しい毎日の中で、クレンジングが癒しの時間に変わります。
秋冬の乾燥対策だけでなく、皮脂や紫外線が気になる春夏にも大活躍。 1年を通して使える万能アイテムです。
「クリアトリートメントクレンジング」で素肌も気分もリフレッシュしてみませんか?
※1 プセウドジマエピコラ/アルガニアスピノサ核油発酵液(エモリエント成分) ※2 パパイン(洗浄補助成分) ※3 整肌成分 ※4 ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム
うるおいを保持しながらメイクをオフ
natsu
2024/11/08
スキンケアの要はクレンジング…と耳にすることも多いのではないでしょうか。 美しい素肌のために汚れやメイクを「落とすケア」にこだわりたいもの。
そこでおすすめなのが「トゥアス ボー クレンジングクリーム」です。 TBC至高のハイグレードブランド「トゥアス ボー」シリーズの なめらかに伸びるクリーム状のクレンジングです。 うるおいを保ちながらやさしくメイクをオフしてくれます。
やさしいだけではなく、マスカラやリップなどのしっかりメイクもするんと落ちるのがポイント。 さらに、肌のバリア機能を守りながらメイクを落としてくれるので 洗い上がりはしっとりと柔らかい肌に。 オイルクレンジングのツッパリ感が苦手な方にもおすすめです◎
クレンジングにこだわるとスキンケアもより一層楽しくなりそうですね。
TBCこだわりの贅沢なクレンジングクリームをぜひお試しください。